2022/07/28
[WELCOME TO THE EARTH] BL ボーイズライフ付録 イラストポスター 1968

[WELCOME TO THE EARTH] BL ボーイズライフ付録
イラストポスター 1968
[WELCOME TO THE EARTH]
UFO TOURIST CO.,LTD.
円盤観光株式会社
デザイン&イラスト 立石紘一
タイトルの WELCOME TO THE EARTHが
円盤に模して描かれている。
「ようこそ地球へ」
グランドキャニオンにも似た原野に複葉機。
遠くに大きな爆弾破裂の煙が見える。
上空からは頭に大きな黄色の電球を付け
口から火焔を吐きながら
地上に向かってくる虎の群れ。
画面真ん中にはSADと書かれた気球。
そして、目の前には
人間のように二足立ちで
ラッパ飲みをしている虎一頭。
「ようこそ地球へ」
ここには「和製ポップ・アートの魔術師」の
独創的な世界が展開されている。
54年前のBL(雑誌ボーイズライフ=以下同) 付録
イラストポスター
■BL イラストポスター
■題名 WELCOME TO THE EARTH
■デザイン&イラスト 立石紘一
■サイズ B4 タテ変形 3つ折り
■誌名 月刊ボーイズライフ 3月号
■発行 小学館
■発行日 1968 昭和43年
【BL付録】 ボーイズライフのイラストポスターは今から54年前の1968年に販売された月刊誌ボーイズライフに付録として同梱されていたポスターです。(画像は加工しています)
*立石 紘一 (たていし こういち)
立石紘一は、1941年福岡県生まれ。絵画、漫画、イラストレーション、そして絵本などの幅広いジャンルで活躍をする。1968年にタイガー立石に改名し漫画家としての活動も始め、今回のBLイラストポスターは、虎と原爆をテーマにしていてクレジットが本名表記なので、その頃の作品だと思われます。1990年からは陶彫を始めて立石大河亞として3度目の改名をして立体作品を発表する。
時空を越えた表現力は素晴らしくて観る者を異次元の世界へと誘ってくれる。虎は勿論のこと、素材を何度もモディファイして、描いているその時、その物の出来事、社会現象や人物を反復引用して表現する手法が持ち味だと思います。コマの大きさを変えた先進のストーリーボードのようなコマ割り絵画での連続性表現もシリーズ化して たくさん見られます。後年の、さまざまな分野からのコラージュによる大きな絵画にもパワーで圧倒される表現が数々あり、「和製ポップ・アートの魔術師」の独創的で多次元な世界が展開されている。
立石紘一さんは1998年4月17日に逝去されました。享年56歳。ご冥福をお祈りします。
鼓笛のミルキクイウ