音リスト 2020 May


音リスト

こうのとり9号機 打ち上げ成功。
国際宇宙ステーションISS
食料や蓄電池などを運ぶ。
今回で最後の仕事 有終の美。
「バキバキバキーン」

ウグイスの朝の裏声?歌声。
「ホ~ホケキョ~」

●近隣の公園に子供たちの声。
しあわせの響きが こだまする。
「キャッキャッキャ~ッ」

●春雨の夕方 蛙の大合唱
「クワクワクワ ワクワクワ」
輪唱は得意ですか。

●緊急事態宣言 解除後の繁華街。
「ざわざわ がさごそ」

●いつもと変わらぬ風の音。波の音。

●手を洗おう ゴシゴシ シャシャシャ
うがいもしよう ガラゴラゴーン
美味しく食べて モ~グ モグモグ
陽を浴びて 良く眠ろう グ~

●NASAの有人宇宙船クルードラゴンが
ISSにドッキング。
「・・・・・・・」 (真空で無音)

5月の出来事を一日の物語として構成。

moblog_9ddef2cb.jpg
スポンサーサイト



ストロベリームーン【復刻】


幸せを呼ぶストロベリームーン

仕事のあと宇宙船で小麦畑まで飛び
ストロベリームーンの撮影をする。

いつか撮影した時と同じく
厚い雲間から焦らすように
時々まあるい顔を見せて
小さく輝く木星にウインクをする。

皆さんが穏やかに
過ごせますように。
と 囁いた。

収穫した野イチゴを小袋に入れて
小舟で茄子紺色の大空の海へ
繰り出そう。

更にゆっくり囁いた。
秒速でおいでやす。

【Time Shifter 2019】6/17

2020年6月の満月は5日夕方~6日早朝です。

母の月と日曜日


5月は母の月

新型コロナウィルスの影響で5月のすべての日を"母の月"に制定した今年の母の日。
狙い通り物流の過度な荷量や花屋での人びとの密な接触は免れたようです。

政府の"緊急事態宣言の解除"後 商業施設は明日の土曜日から営業を始める予定ですが感染率が設定しているステップ2をクリアーしているかが心配です。

30と31日がラストチャンスです。

ひっそり 花屋で5月の花を買い
こっそり 洋菓子店で甘いものを買い
たっぷり お祝いの料理をテイクアウトして
チョッピリ 藤棚の澄みきった映像を眺め

5月は母の月母の月と日曜日
家で楽しみましょう。
Enjoy Home.

ありがとう おかあさん。

気のゆるみ


気のゆるみ

先日 買い物に出かけて
途中で いつもと違う事に気づきました。

マスクをつけていない。

緊急事態宣言が全面解除されたばかりで
気のゆるみがありました。

速やかに買い物をして
会計時に
マスクを し忘れました」
と ひと声かけました。
スタッフの方は にこやかに
対応していただき買い物は済みました。

見えない敵には
自分のために 他人のために
そして社会のために
1枚のマスクを。

反省の一日でした。

緊急事態宣言 全面解除


"緊急事態宣言"を政府が全面解除

4月10日から5月25日までの
49日間の日々

第一波は乗り切れたようです。

しかし この見えない敵を
侮るわけにはいかないでしょう。

いつもの日常
手洗いと うがいして
美味しく食べて
陽射しを浴びて
よく眠ろう。

こうのとり


宝物の こうのとり発見

先日 購入した商品の中に
こうのとりを発見しました。
売却した方にお渡ししたいと思い
投稿しました。

当方で いくつかの情報は捉えていますが
現段階では個人情報を守るために
ブログで開示することはできません。

下記のキーワードに該当する方の
間違いのない返事が必要です。

・誕生日
・体重
・性別
・おかあさんの お名前

この情報に心当たりのある方の
ご連絡をお待ちします。

マスクで守ろう


5月のある日
仕事を いただいている会社から
マスクの配布を受けました。

働く人たちの健康管理と
家族の健康管理のために
配布したそうです。

不織布の10枚パックです。

枚数にこだわれば
未だに届いていない
政府からの配布予定は2枚。
国民の数と一会社の数は
比較になりませんが

政府からのマスク
未だに届いていない。

マスクの"密"で守れる 人びとを守れる。

手洗いと うがい
陽射しと運動
食事と睡眠で

Stay Home & Enjoy Home.

合唱


苗を待つ 蛙の合唱 鏡沼


春雨の仕事の帰り道
ゆるいカーブに差しかかると
助手席側が何やら騒がしい

外灯に照らされた水田からの合唱
タイヤが路面の雨をはじく音と
蛙たちの大合唱

うまく句を詠めたでしょうか。

プロフィール

kzatipo6i0in

Author:kzatipo6i0in
七星鼓笛です。

初めて見た音の波
初めて聞いた音のカタチ

音と画像のスクラップ
見る Eye 聞く Ear 言う Lip
見聞言(けんぶんげん 造語) EEL
鼓笛のミルキクイウ

FC2ブログへようこそ!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR