ありがとうの日。



ありがとうの日


3月9日ありがとうの日
サンキューの日です。

この世は不条理な事ばかり。
何年前の投稿でしょうか?
私は健忘症で覚えていませんが。

サンキューの声をかけていますか。
たまには話しかける事も必要でしょう。

沈黙は金のキーワードも
普遍のルールではないでしょう。

ありがとうの日
このような投稿をせねばならない。

この世は不条理な事ばかりなのだから。

スポンサーサイト



詩月から ずうっと [後月]



詩月から ずうっと [後月]

詩月から ずうっと─ [後月]
もう会えなくなってしまった歌人
まちいさんのポエムを
風薫る五月の日に。



詩月から ずうっと*


[後月]

お陽様の においがします。

バラの花びらを 口に含んで

小さなグラスの中に をしまって

砂時計が サラ・サラと 流れて行きます。

窓のガラスお陽様の においをのこして

─詩集から転載─
【Time Shifter 1976】

詩月から ずうっと
■ [後月]
■歌人 まちい
■詠み日 1976 5月

詩月から ずうっと [詩月]



詩月から ずうっと [詩月]

もう会えなくなってしまった
歌人のポエムを紹介します。



詩月から ずうっと*


[詩月]

みどり色

ちいさな坂道で 遊びはじめます。

そこかしこに 花吹雪

幸せ小僧が カタ・カタと

大きな木ぐつを

鳴らして駆け出します。

水色の空には 花吹雪


─詩集から転載─
【Time Shifter 1976】

詩月から ずうっと
■ [詩月]
■歌人 まちい
■詠み日 1976 4月



巡りめぐって また逢えた



巡りめぐって また逢えた


キミを探して歩き回ったけれど
諦めかけた嵐の日
巡りめぐって また逢えた

ずっとずっと
近くを探しまくったけれど
遠くを見回せばキミ姿

が少し汚れてしまったけれど
そこにはキミがいた。

これからは ここに居るがいい。
以前からのキミも居るがいい。

粉雪(こゆき)も微笑んでる。

はすぐそこ。
巡りめぐって また逢えた

おうちでイブとXmas 「笹舟にのって」



おうちでイブクリスマス 2020

笹舟にのって】の クミちゃんファミリーからChristmas Card 2便が届きました。


   ☆  ☆  ☆

Merry Christmas 「メリークリスマス
今年は おうちでクリスマス
おうちで楽しくXmas。

子供たちは シリトリのあとで
シャンペン子供用。
大人たちは トランプの途中で
シャンペンとチョコレートで乾杯。

輝く星は みんなの「きぼう・希望」
煌めく水玉は「ことば・言葉]

   ☆  ☆  ☆


[ 翻訳 ] 五舟彩門 (ごふねさいもん)
[ イラスト ]しおうらしんたろう+M2UC
2020 Merry Christmas



●絵本【笹舟にのって】(Kindle 電子出版)はAmazonと信出版で購入出来ます。
「今日の雨は二度目の出逢い」をキーワードに主人公のクミが大好きだった おばあちゃんが叶えられなかった一日の始まる瞬間を笹舟にのって おじいちゃんと探しに行く物語です。ぜひ読み聞かせてあげてください。

プロフィール

kzatipo6i0in

Author:kzatipo6i0in
七星鼓笛です。

初めて見た音の波
初めて聞いた音のカタチ

音と画像のスクラップ
見る Eye 聞く Ear 言う Lip
見聞言(けんぶんげん 造語) EEL
鼓笛のミルキクイウ

FC2ブログへようこそ!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR