2022/02/01
ElectricGuitar 特別編集号 ElectricDrum 想定外の特集企画。誌名を変えてまでやるか?!

ギタリストの物欲を掻き立てるお勉強マガジン
ElectricGuitar 特別編集号
ElectricDrum Dec. 2011 Vol.47
ElectricDrum
想定外の特集企画。誌名を変えてまでやるか?!
・デジタルドラム進化論
ギタリストの知っておくべき その驚くべき技術革新&感性
デジタルドラムの先駆者 神保 彰氏に聞く!!
・ZOOM / G2.1MA, G2.1DM, G2.1KL
メタル系ギタリスト必見!
・DIMEBAG DARRELL
・徹底解説 エフェクターを知り尽くせ!
・EFFECT BOARD COMMUNITY
・BATTERY REVOLUTION
・PARANOID 編集長の偏執狂日記
・ケーブル科学捜査班
・ジサク道へようこそ!機材制作塾
さて、今月の巻頭特集はデジタルドラムです。なぜ、ドラムなのか…というと、バンドが楽器市場を救うと思うからです(笑)。─発行人 三谷佳之氏の巻頭メッセージの一部を転載─
■ElectricGuitar特別編集号 ElectricDrum
■ギタリストの物欲を掻き立てるお勉強マガジン
■サイズ A4国際
■企画・編集・発行 株式会社ミュージックネットワーク
■発行人 三谷佳之
■発行日 2011 平成23年12月9日
今号は、すごいぞ!想定外のDiGiRECOとElectricGuitarを合体させてしまったとんでもない音楽雑誌になりました。混乱しています。さらにタイトルが混乱させます。ElectricGuitarが特別編集号でElectricDrumです(ZO)ぞ。混沌の音楽をイメージさせますが、近年のElectricDrumの凄さを伝えてくれます。
* * *

DIGITAL MUSICAL INSTRUMENTS &
RECORDING MAGAZINE
DiGiRECO
2011 December Vol.127
・SUGIZO
・VOVOX / sonorus シリーズ
・SENNHEISER /MK.4, e935, e945
・AKAI /EIE pro, EIE
・デジタルレコーディング珍入門
・YAMAHA PA Station
第8回 大東楽器 枚方店
・STEINBERG / RND PORTICO
・ROLAND / SONAR X1 Production Suite
・INTERNET / Singer Song Writer 9 Professional
さて、今月の表紙はギタリストのSUGIZO氏です。あれ、裏はデジタルドラムだし、こっちはギタリストが載ってるし。デジレコじゃないの…と思った方もいるはず。大成功。ワケのわからん雑誌となっています(爆)。─発行人 三谷佳之氏の巻頭メッセージの一部を転載─
■DiGiRECO
■DIGITAL MUSICAL INSTRUMENTS &
RECORDING MAGAZINE
■サイズ A4国際
■企画・編集・発行 株式会社ミュージックネットワーク
■発行人 三谷佳之
■発行日 2011 平成23年12月9日
混乱しています。今号は、DiGiRECOとElectricGuitarを合体させてしまった とんでもない音楽雑誌になっています。想定外ですごいぞ!でもElectricGuitar特別編集号をElectricDrumとして誌名まで変更するなんて、やはり混乱しています。
2022年の2月1日で新月です。天体の世界では新月はスタートをすると良い日とされています。表紙が2つ、ということで立春を迎えましょう。立春大吉。
楽器でエンジョイ。