そうだね 春はもうすぐだね。



はもうすぐだね。愛妻の日

1月31日は
1(あい)31(さい)の語呂合わせで
愛妻の日愛妻感謝の日です。

一輪の花を贈りましょう。


♀ あさっては節分ですね。
♂ えっ。3日じゃないの。

♀ 今年は2月2日なんですよ。節分は3日と思いがちですが固定されていないんです。
今年は地球と太陽の位置の関係で2月3日が立、立の前日が節分ですからの2日なんですよ。
♂ そうなんだ。

♀ これはね、なんと124年ぶりの出来事なんですよ。
♂ そんな凄い年に立ち会えるのか。

♀ 今年は私が赤鬼を担当しましょうか?
♂ ………。

♀♂ 今年も皆さんに福が訪れますように。


愛妻の日愛妻感謝の日
●1月31日の語呂合わせ
があふれるを待つ猫夫婦の会話

スポンサーサイト



里親さんの決まるまでの日々。



里親さんの決まるまでの日々。

どのも 目が! 表情!が たまりません。
笹澤さんの愛情をたくさん
いただいた証でしょうね。
あったかい家が見つかったのですね。

保護されたを家で預かり
里親探しをしている笹澤さんが
2016年に第1集を出版してから4年経ち
2020年に第2集を出版しました。

笹澤さんはブログを開設しています。
猫と一緒に。」です。
検索してみてください。

■撮影 笹澤小夜
■発行日 2020年 8月31日

プロフィール

kzatipo6i0in

Author:kzatipo6i0in
七星鼓笛です。

初めて見た音の波
初めて聞いた音のカタチ

音と画像のスクラップ
見る Eye 聞く Ear 言う Lip
見聞言(けんぶんげん 造語) EEL
鼓笛のミルキクイウ

FC2ブログへようこそ!

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR