2021/04/01
JohnGe McharStar ビートルズを唄う

NEVER TO RATE JohnGe McharStar
JohnGe McharStar
ジョンジ・マッカースター
NEVER TO RATE
JGMS singing THE BEATLES
ネバー・ツー・レイト
JGMS ビートルズを唄う
[Prototype]
男性2人組のジョンジ・マッカースターがビートルズを唄う。
アコースティック楽器をメインにビートルズの歌を唄う2人組のジョンジ・マッカースターのアルバム。タイトルはNEVER TO RATE ネバー・ツー・レイト 【遅くはない】
●歌・演奏
JohnGe McharStar(JGMS)
ジョンジ・マッカースター
●収録曲
Two Of Us (instruments)
She Loves You
Ask Me Why
If I Feal
yesterday
Please Mr.Postman
Hear Comes The Sun
Something
Two Of Us
P.S. I Love You
●録音年月日
1975 December~1976 January
●録音場所
Step Up House Studio
●制作・録音
UNCLE
●デザイン
M2UC
─CDから転載─
【Time Shifter 1975-1976】CD NEVER TO RATE
■NEVER TO RAIT
■ネバー・ツー・レイト 遅くはない
■JohnGe McharStar(JGMS)ジョンジ・マッカースター Beatles ビートルズを唄う
■録音年月日 1975 December~1976 January
■録音場所 Step Up House Studio
■録音・編集 UNCLE
■デザイン M2UC
■制作 UNCLE
ジョンジ・マッカースター ビートルズを唄う。
彼らの若かりし頃の秘蔵テープを発掘です。タイトルは「NEVER TO RAIT・遅くはない」
アコースティック楽器をメインにビートルズの歌を唄う2人組のジョンジ・マッカースター。演奏も彼らのようなので音数から判断すると多重録音で制作した音源と思われます。ベースギターは入っていない(?)のでサウンドとしての音域の幅は やや狭いですが二人のコーラスは声質のキャラクター違いがあり聴きやすい作品です。
カセットテープで録音した音源を制作のUNCLEがCD化したレア物です。ジャケットもシンプルでスッキリしています。
ところでバンド名のジョンジ・マッカースターとは?何となく思い当たるのはビートルズの4人の名前が含まれていて尊敬とオマージュというところでしょうか?
* * *
何はともあれ、今日から新年度が始まりました。「あんたの愛する人をハグして」この難局を排除しなければならない。今、世界は見えない敵と闘っているのですよ。4月の中旬から高齢者へのコロナウイルスへのワクチン接種が始まります。一日も早い終息を願います。
気温は すでに5月ごろの陽気ですが変動の幅が大きいですから くれぐれも お身体ご自愛ください。